電気通信事業法.jp
「電気通信事業法.jp」WordPressプラグイン
2023年6月16日に施行された改正電気通信事業法では、アフィリエイトブログやまとめサイトなどの不特定多数に情報を発信するサイト運営者は外部送信情報を表示しなければならないという「外部送信規律」が新たに盛り込まれました。
電気通信事業法には、届出が必要ない電気通信事業者(3号事業者といいます)という区分があります。
そのため届出を出していないメディアであっても、アフィリエイトブログやまとめサイトなどのニュースを発信するメディアは、この3号事業者に該当するため外部送信情報の記載が必要です。
外部送信情報として記載が必要な情報は
- 送信されることとなる利用者に関する情報の内容
- 1の情報を取り扱うこととなる者の氏名または名称
- 1の情報の利用目的
の3種類です。
これらの情報を、利用中のアクセス解析ツールや広告関連ツールごとにすべて調査をし、平易な表現かつ見やすく表示することが必要です。
「電気通信事業法.jp」を利用すると、現在利用中のツールにチェックをいれてショートコード[電気通信事業法]を記述するだけで、下記のような外部送信情報が自動挿入されます。
これにより、広告・サイト分析ツール等の提供者、プライバシーポリシー、利用目的の情報を収集・表示する工数が削減できます。
「電気通信事業法.jp」プラグインは無料で使うことができます。
WordPressの管理画面にログインし、プラグインの新規追加の箇所からインストールが可能です。
自サイトが3号事業者に該当するか不明な場合、無料かつ数分程度で対応が完了するため、本プラグインを利用して対応することを推奨しています。
対応サービス追加の依頼について
対応サービスの追加を依頼されたい方は、こちらのフォームをご記入ください。
広告・Web解析ツールなどの事業者の場合、認証マークを付与して公式見解を記載することも可能です。
ご利用方法
1. プラグインのzipファイルをダウンロード
ダウンロードボタンをクリックしてプラグインのzipファイルをダウンロードします。
2. プラグインをインストールして有効化
プラグインをインストールしたいサイトの管理画面を開き、プラグインメニューの新規追加メニューを開きます。
「プラグインのアップロード」をクリックして、先ほどダウンロードしたZIPファイルを選択し「今すぐインストール」をクリックします。
「プラグインを有効化」をクリックすると、自動で設定画面にリダイレクトします。
3. 利用登録
ログイン中のアカウントのメールアドレスが自動で入力されます。
利用規約を確認し「利用規約に同意して登録」をクリックします。
4. 利用中のサービス・ツールを選択
利用中のサービス・ツールにチェックをつけます。
5. ショートコードを挿入
外部送信情報を記載した箇所にショートコード[電気通信事業法]を挿入します。
6. 適切に表示されているか確認
外部送信情報が記載された表に問題がないか確認してください。
お知らせ
- 2023年6月29日:「電気通信事業法.jp」を公開しました。
利用規約
最新の「電気通信事業法.jp」利用規約についてはこちらをご参照ください。
広告・Web解析ツールなどの事業者の方へ
写真のように、認証マークを会社名の横につけることで、外部送信情報を公式見解として明記することが可能です。
詳細につきましては下記のフォームよりお問い合わせください。
よくある質問と回答(FAQ)
Q. LiteSpeed Cacheが入っている環境でサービスを選択できない
LiteSpeed Cacheが導入されている環境で利用中のサービスを選択できない現象を確認しております。
これはREST APIの応答がキャッシュされていて、選択中のサービス変更前の応答をすぐに返す設定になっていることが原因です。
対処法は
- WordPressに管理者のアカウントでログインします。
- 左側管理メニューの「LiteSpeed Cache」 の中にある「キャッシュ」ページを開きます。
- 「[1]キャッシュ」タブの「REST APIキャッシュ」をオフに変更して、変更を保存します。
- 左側管理メニューの「LiteSpeed Cache」の中にある「ツールボックス」ページを開きます。
- 「[1]パージ」タブの「すべてをパージする – LSCache」をクリックしてキャッシュを削除します。
これで選択したサービスが表に表示されるようになっています。